冷たいものを食べるあなたはどんどん老けてゆく?!
冬でも毎日アイスコーヒー、アイスクリーム、ビールなど冷たいものを摂ってませんか〜?
冷たいものが美味しいからといって、たくさん摂っていると美容や健康に良くないんです。
冷たいものは内臓を冷やし、負担をかけているということを知っていましたか?
冷たいものの過食は老けるもとになります。
中国に行くと、常温でビールが出てきます。
中国人は身体を冷やさないことが健康にも美容にも有効であることを知っています。
養生の知恵ですね。順番に見ていきましょう〜。
冷たいものを食べるとどうなるの?
冷たいものを食べ過ぎると、胃の筋肉の働きが鈍くなります。
内臓が冷え、体温も奪われ、新陳代謝も低下してしまいます。
その結果、巡りが悪くなり、老けやすくなってしまうんです。
そこで、冷たいものを食べるときはひと工夫しましょう!
冷たいものを食べるときは、食べる前後に温かいお茶や湯などを一緒に飲むなどのひと工夫するだけでも違いますよ〜♪
例えば、アイスクリームを食べる前後に、温かいお茶やお湯を飲むということです。
意識して行うと、冷えの負担も減らせますね。
冷たいものが美味しくても食べ過ぎには気をつけてくださいね〜。
特に普段から冷えを感じている方は注意です。
冬の養生の基本は、冷やさないことと温めることです。
出来れば、普段から味噌汁、野菜スープ、鍋物、湯豆腐など温かいものを口にしてくださいね〜。
こちらもご参考にどうぞ。
【冷え性対策勉強会のご案内】
毎月、店内勉強会をしているのですが、以前から、「冷えの勉強会をして欲しい!」とご要望をいただいておりました。
そこで、2月8日の19時〜20時で開催します。
あと、残席2名です。ご興味がある方はお早めにお願い致します♪
お申し込みは福神トシモリ薬局のFacebookページからお願い致します。
https://www.facebook.com/events/2377980345763823/
【漢方では「冷えとり」=「生姜(しょうが)」ではないんですよ♪】
寒くなったら冷えのご相談をよくうけます。
でも、「冷え=温める。だから、毎日生姜紅茶を飲むことが良い!」
なんて思っていませんか? これは実は間違いです。
冷えの原因も人それぞれなので、自分の原因に合った改善方法を実践することが大切なんです。
冷えの原因は例えば、
●エネルギー(気)不足冷え
●血不足冷え
●ストレス冷え
●ドロドロ血冷え
●余分な水がたまっちゃった冷え
など、これだけではありませんが、いろいろなパターンがあるんですよ〜。
また、これらの原因は一人につき、一パターンではなく、原因が重なっていることがほとんどです。
【講座内容】
・冷え=冷え性ではない
・冷えの原因いろいろ
・漢方の基本的な考え方
・原因ありて結果あり
という内容でお送りしまーす😊
〈こんな方にオススメ〉
・漢方の考え方や食養生に興味がある方
・漢方流の健康法を勉強してみたい方
・自分のココロとカラダと向き合ってみたい方
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
・日時:2月8日(金) 19:00開始 20:00終了
・定員:4名
・参加費2000円(オススメ漢方付き)
・会場:福神トシモリ薬局
〒700-0861 岡山県岡山市北区清輝橋2-2-10
※参加の際は
当ページ参加ボタンをクリックしてください。
宜しくお願い致します。
【講師プロフィール】
歳森和明(としもりかずあき)
1983年岡山生まれ。薬剤師、2012年、中国政府選定 国際中医師(A級)ライセンス取得。夢は漢方を身近なものとして役立て、人々の健康を高める活動を通して、地域社会を笑顔と希望と勇気でいっぱいにすること!
キャンセルポリシー:
当日や前日などの急なキャンセルはご遠慮ください。
また、参加者はこちらでチェックしておりますので、
参加ボタンを取り消す際は必ずご連絡ください。
無断欠席の場合は、キャンセル料をいただきます。
お申し込み方法:
福神トシモリ薬局のFacebookページのイベント参加ボタンを押すだけで構いません。
※取り消す際は必ずメッセージをください。