夏の養生まとめ(夏バテ、熱中症対策に)
今年は記録的な暑さが続く夏になっていますね。
夏バテや熱中症などは大丈夫でしょうか?
日本の夏は暑くて湿気が多いのが特徴です。
身体の中に暑さや湿気がこもると
●イライラする
●眠れなくなる
●疲れがとれなくなる
●胃腸の調子が悪くなる
ので気をつけましょう。
夏バテ危険度チェックリスト
夏の養生は「発散」がキーワードです!
夏は身体が疲れてくると体温調節機能が落ちて、熱がこもりやすくなります。
精神的には、内側にストレスなどを溜め込まないこと。
肉体的には、汗をかいて身体の中に熱を溜め込まないようにすること。
熱がたまりやすい夏だからこそ、運動や入浴で汗をかいて身体の中の余分な熱を発散させましょう。
ですから、夏場の入浴はシャワーだけで済まさず、湯船に浸かる方が良いですよ。
また、塩を入れて塩風呂にするとより発汗効果が出て、デトックスになります。
薬湯では、よもぎ風呂 がオススメです。
生薬のよもぎは身体を温めて、血の巡りを良くします。
福神トシモリ薬局の薬局内でもよもぎを炒って、よもぎの入浴剤を一つ一つ手作りしてるんですが、夏は作るのが暑いです。笑
体内に熱を溜め込まないようにして、発汗したら水分、塩分、ミネラル補給をして、よく休みましょう!
熱中症対策に十分な睡眠を
睡眠は早寝が大切です。十分な睡眠には、時間より質が大切です。
どんなにたくさん寝ても、細胞を修復する成長ホルモンがしっかり出ているときに寝ないと睡眠の質はあがりません。
十分な睡眠(早寝)と寝室の室温調整を気をつけてくださいね。
身体の余分な熱を冷ますもの・身体を潤すもの
暑さで身体に熱がこもり、湿気で食欲が低下しがちな夏は
●身体の熱を冷まして水分の代謝をよくしてくれるもの
●体内の熱を取る苦味のあるもの
●体力消耗対策に気を補うもの
を取り入れると良いですよ。
ゴーヤ、きゅうり、冬瓜、スイカ、セリ、トマト、ナス、トウモロコシのひげ、緑豆、セロリ、はと麦など。