◆今年はどんな年 |
今年もどうぞよろしくお願いします。 私は亀谷式生命判断というのを習っています。 この亀谷式から見た今年の運勢を書いてみます。 去年の12月に、「平成21年は火事に気をつけること!」 と言われました。 火の始末(用心)が大切と。 なるほど年末から今まで火事の多いことにびっくりしました。 21年は2+1=3 → 3 は決断力です。 肝臓の力がいる。 そしてあわてることが多くなるので、前から きちんと用意をしておくことが大切。 迷うことは自律神経を痛めるので、後悔しないように決断していくこと。 また、21年は2から1になって、逆になるので 反対の意見も大切にすること。 そして1の基本にもどることが大切。 今年は風を読むということに敏感になることが必要。 病気の予防の第一は食物です。 食物は確実に体を変化させる。 「ま・ご・は・や・さ・し・い」 がきちんと入っていると脳のバランス・体のバランスは良くなる。 ま・・・豆 ご・・・ごま は・・・葉の野菜 や・・・野菜(根野菜) さ・・・魚 し・・・しいたけ(きのこ類) い・・・イモ類 細胞膜を強くする油(ゴマ油、オリーブ油、えごま)をとる。 便秘は恐い。便が出ないと24時間すると、 体内で使い古した油は再吸収されて肝臓に入る。 顔にニキビが出てくるのは油の処理ができていないため。 または腸の温度が上がっていない。便は毎日、毎朝出すことが大切。 根野菜、ネギ、ニラ、酵母の物(みそ・納豆)をしっかり取ること。 |
